【社長の独り言】No.31「お客様からの相談1について」
お客様からの相談内容について少し触れます。
<相談ケース1>
最近産業医の先生が時間が無いと言って面談を断られてしまった。
ここ何ヶ月か面談をしてくれなくてどうしたら良いか困っている。とのことでした。
面談を実施する場合、事前に先生に訪問日の内容を伝えておくことや契約時間内に業務を完結できるように事前に準備しておくことが必要になります。
契約時間をオーバーしてしまう場合は追加費用の発生してきます。
先生のスケジュールにも影響が出てきますので、事前確認するのは大切です。
長時間残業・メンタル不調・健診フォロー・休職、復職などどんな面談なのか、面談対象者についても面談に至った経緯など伝えると先生方も準備できます。
面談を円滑に進めるためにギュウギュウのスケジュールにしないこと、ゆとりを持って面談に向き合える環境を整えることで、スムーズになると思います。
弊社でも産業医の先生とタイミングが合わず、復職面談が実施できないなど相談されます。
今いらっしゃる産業医の先生に確認も必要ですが、面談だけでもお受けしています。
ご相談やお困りのことなどありましたら、一度wellancにお問合せください。
