【社長の独り言】No.37「年末調整」について
弊社の今年の年末調整の提出期限が近づいてきました。
毎年この時期になると生命保険などの控除申請のため、てんやわんやの恒例行事みたいになっていますww
年末調整の申請が終わるといよいよ年末ムードになってきます。
弊社のお客さまの中では12月に特殊健康診断を実施するところもあるので、準備や対応に追われたりしています。
特殊健康診断(特殊健診)とは、特定の有害物質を取り扱う業務や、高気圧業務、放射線業務など、労働安全衛生法で定められたリスクの高い業務に従事する労働者を対象に、健康障害を未然に防ぐために実施が義務付けられている健康診断です。一般的な健康診断とは異なり、法令に基づいて特定の有害要因に関連する項目が検査されます。
健康リスクの高い業務をされている従業員の方がいる場合は必須です。
繁忙期のところも多いので、健診中生産ラインを抜けられるのは困ると言われたりもします。
繁忙期に頑張れるのも「健康」あってのことなので、ご理解いただく努力をしています。
今年もあと少しです。
皆さんも体調管理に気をつけて、お仕事頑張りましょう!
